大晦日
今日は大晦日。
1年を振り返り感謝するとともに、新年に向けて決意も新たにする。
そういう新鮮な気持ちをすがすがしい気分で迎えるためにも、丹念に感謝を込めて大掃除。
1年の煤を払い、隅々まで拭き上げる大掃除にはそんな意味もあると思います。
そして清められた水回りなどにお供えをし、各部屋をお祓いして回る。
そんな行事も日本人の文化や心に触れる大事なことだと思います。
幼いころからこういった風景を見て育つと、その意味は十分に理解できないとしても、文化を大切にする心は育まれていくのではないかと思います。
1年の中には、様々な年中行事があります。また、家々ではそれぞれ大事にしている行事もあるのではないかと思います。
そういったものをやって見せているだけで、その子の心には、それぞれを大事にしなくてはという心が育ち、家を大事にし、地域を大切に思う姿勢ができていくのではないかと思います。
今年は、コロナに始まり、コロナで暮れようとしている感じですが、多くの国がロックダウンのような強制的な措置で対処しているのに比べ、日本では、ひとりひとりの国民の気持ちでこれまで対応してきました。これは、日本の中で脈々と受け継がれ育てられてきた、互いに寄り添い支えあっていかなければならない、というような考え方があってこそだったと思います。
人はそう弱いものではないと信じ、互いに支えあってコロナを乗り切り、良い年迎えて力強く前進できる年になればと祈念して、1年の締めくくりとしたいと思います。
1年を振り返り感謝するとともに、新年に向けて決意も新たにする。
そういう新鮮な気持ちをすがすがしい気分で迎えるためにも、丹念に感謝を込めて大掃除。
1年の煤を払い、隅々まで拭き上げる大掃除にはそんな意味もあると思います。
そして清められた水回りなどにお供えをし、各部屋をお祓いして回る。
そんな行事も日本人の文化や心に触れる大事なことだと思います。
幼いころからこういった風景を見て育つと、その意味は十分に理解できないとしても、文化を大切にする心は育まれていくのではないかと思います。
1年の中には、様々な年中行事があります。また、家々ではそれぞれ大事にしている行事もあるのではないかと思います。
そういったものをやって見せているだけで、その子の心には、それぞれを大事にしなくてはという心が育ち、家を大事にし、地域を大切に思う姿勢ができていくのではないかと思います。
今年は、コロナに始まり、コロナで暮れようとしている感じですが、多くの国がロックダウンのような強制的な措置で対処しているのに比べ、日本では、ひとりひとりの国民の気持ちでこれまで対応してきました。これは、日本の中で脈々と受け継がれ育てられてきた、互いに寄り添い支えあっていかなければならない、というような考え方があってこそだったと思います。
人はそう弱いものではないと信じ、互いに支えあってコロナを乗り切り、良い年迎えて力強く前進できる年になればと祈念して、1年の締めくくりとしたいと思います。